TECC(東京圏雇用労働相談センター)8月セミナー情報
TECC(東京圏雇用労働相談センター)は、2015年1月に内閣府・国家戦略特別区域会議の下に設置され、 雇用ルールの明確化を目的に定められた「雇用指針」を活用し、労働・雇用関係の相談対応を行います。 以下にセミナー情報をお知らせします。
1.【8月ランチタイムセミナー】8月3日(水)、8月10日(水) 12:15~13:00
今だからこそ総点検!育児介護休業、ハラスメント対策の落とし穴に気をつけよう!
~最新の法改正と実務対応のポイント~
2.【サーブコープ共催】8月4日(木) 12:00~13:00
外国人雇用の”いま” ~外国人雇用を考え始めたときに知っておきたいポイント~
3.【WORK COURT 渋谷松濤・日本経営士協会共催】8月18日(木) 18:30~20:00
起業家が知りたい経営戦略と実践労務
4.【シェアオフィスMID POINT 共催】8月19日(金) 12:00~13:00
起業する前に知っておきたい労務知識 ~キホンのキ~
5.【湘南産業振興財団 共催】8月23日(火) 18:30~20:00
小規模事業者が知っておくべき初めての雇用・採用 ~成功に必要な人材と出会うために~
6.【Here’s what successful companies look for!】August,24th.2022 (Wed) 10:00~11:30 JST
~Recruitment of talented people and Government Support for Entrepreneurship
【8月31日締切】神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 再度の申請について
県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県の要請に応じて、夜間営業時間の短縮等(以下、「時短営業等」といいます)にご協力いただいた事業者の皆様に対し、協力金を交付しています。
このたび、時短営業等にご協力いただいたものの、何らかの理由で、第9・10弾から第18弾までの申請受付期間内に協力金の交付申請ができなかった方を対象に、再度の申請受付を実施します。
詳細は、神奈川県ホームページをご参照ください。
※新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(協力要請推進枠)を活用した事業です。
※第3弾から第8弾までの交付申請は、対象外となります。
かながわスタートアップアクセラレーションプログラムの参加者募中!採択者には100万円の支援金!
神奈川県が運営するKSAPでは、社会課題の解決に取り組むベンチャー企業を対象
に、事業拡大に向けた個別ハンズオン支援を実施しています。
現在、プログラム参加者を募集しています。
1.募集期間
募集期間:令和4年7月7日(木曜日)から8月12日(金曜日)まで
2.募集対象
◯県内に本店登記のあるベンチャー企業または県内の起業準備者(令和4年9月14日ま
でに法人登記申請を行うこと)
◯事業内容が、「神奈川県内の社会的な課題を、ビジネスを通じて解決することを主
な目的としている」など社会課題の解決に資するものであること。
◯資金支援を希望する場合は、令和4年度中に新しいサービス・製品のプロトタイプ
の開発や実証実験などが完了すること。
3.プログラムの内容
◯採択者向けのアクセラレーションプログラム(オリジナル講座)全6回の実施
◯専任メンターによる半年間にわたるハンズオン支援
◯事業拡大に必要な資金として最大100万円のソーシャルベンチャー支援金
◯大企業や投資家とのミートアップイベントへの参加
◯WeWorkオーシャンゲートみなとみらい内「SHINみなとみらい」の無料利用!
4.イベントのご案内
◯KSAP説明会
7月15日 15時から(予定)
※詳細は公式LINEでご案内します。(https://lin.ee/pFbL6mi)
◯ミートアップイベント
「KSAP Meet-Up【過去に採択されたOBOG起業家の「ここだけのハナシ」を聞ける】」
7月25日18時よりweworkオーシャンゲートみなとみらいにて、
過去の採択者のリアルな声を聞くことができるミートアップイベントを開催します!
(イベント詳細:http://ptix.at/h8RkuP)
女性用就職面接用スーツの貸出【無料】
かながわ女性キャリアカウンセリング相談室では、神奈川県内のハローワークでの職業紹介を通じて就職活動に取り組む女性を応援するため、株式会社AOKIにご協力いただき、女性用スーツの貸し出しを行っています。
- 貸出スーツ
黒色の、ジャケットとタイトスカートのセットです。株式会社AOKIからご寄付いただきました。
サイズは、SS、S、M、L、LL、3Lの6種類があります。サイズをご確認のうえ、ご予約ください。
サイズは、SS、S、M、L、LL、3Lの6種類があります。サイズをご確認のうえ、ご予約ください。
- 貸出料金
無料です。
なお、次に着用する方が気持ちよく利用できるよう、返却される前に、自費でのクリーニングをお願いしております。
なお、次に着用する方が気持ちよく利用できるよう、返却される前に、自費でのクリーニングをお願いしております。
万が一着用されなかった場合も、クリーニングをしてからのご返却をお願いします。
- 貸出期間
原則1週間です。貸出期間中に複数企業の面接を受ける場合は、予約時にご相談ください。
なお、貸出期間には、クリーニングの期間も含みます。
なお、貸出期間には、クリーニングの期間も含みます。
- 貸出対象者
神奈川県内のハローワークで職業紹介を受け、面接に臨まれる女性が対象です。
- 予約方法
面接日決定後、電話にてご予約ください。曜日ごとに電話番号と受付時間が異なりますので、ご注意ください。
産業交流展2022について
新型コロナウイルスとの闘いの長期化や気候変動という世界規模の危機に直面する中で、今、日本の社会に求められるのは「サステナブル・リカバリー(持続可能な未来・社会への変革)」への早急な対応です。そしてそのカギとなるのが、「脱炭素化」と「デジタル化」への行動と言えます。2022年の産業交流展では、脱炭素化・デジタル化への課題解決や推進力となる技術やサービスを誇る中小企業が集結し、「強靭で持続可能な日本のミライ、東京の未来に向かってスピード感を持って推し進めていく」場を提供します。
日時場所
2022年10月12日(水)~11月4日(金) オンライン
2022年10月19日(水)~10月21日(金) 東京ビッグサイト南展示棟
頑張ってくれる従業員のために・・・中退共制度
中退共制度は、昭和34年に中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度です。
中退共制度をご利用になれば、安全・確実・有利で、しかも管理が簡単な退職金制度が手軽に作れます。
中退共制度をご利用になれば、安全・確実・有利で、しかも管理が簡単な退職金制度が手軽に作れます。
この中退共制度は、独立行政法人勤労者退職金共済機構・中小企業退職金共済事業本部(中退共)が運営しています。
【県】<第17弾>新型コロナウイルス拡大防止協力金について
県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県の要請に応じて、夜間営業時間の短縮(以下「時短営業」といいます。)にご協力いただいた事業者の皆様に対し、神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第17弾)交付要綱に基づき、事業規模に応じた協力金を交付します。
※協力金(第17弾)は補正予算の成立が条件です。
※神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第17弾)交付要綱は順次公開予定です。
※新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業です。
※神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第17弾)交付要綱は順次公開予定です。
※新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業です。
詳細は、神奈川県ホームページをご確認ください。
【県】<第16弾>新型コロナウイルス拡大防止協力金について
県では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県の要請に応じて、夜間営業時間の短縮(以下「時短営業」といいます。)にご協力いただいた事業者の皆様に対し、神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)交付要綱に基づき、事業規模に応じた協力金を交付します。
詳細は、神奈川県ホームページをご参照ください。
※協力金(第16弾)は補正予算の成立が条件です。
※神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)交付要綱は順次公開予定です。
※新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業です。
※神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第16弾)交付要綱は順次公開予定です。
※新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業です。
企業向け
2021-12-22
2021-12-22
【販路開拓をご希望の方へ】大手企業からの発注情報満載!B2B の新規開拓はジェグテックで!!
<対象者>
国内外で販路拡大に意欲のある以下分野の中小企業・小規模事業者
■ 製造業・建設業
■ 流通業
■ サービス業
※一般消費者向け取引(B to C 取引)、金融、保険、賃貸、人材派遣、コンサルティングなどについては対象外です。
<登録申請>
中小機構が運営する「ジェグテック」は、中小企業の皆様にビジネスチャンスをご提供させていただくマッチングサイトです。大手パートナー企業が630 社登録している当サイトでは、大手パートナー企業からの業務委託や共同研究開発の募集など、多数”ニーズ”が発信され、日々中小企業とのマッチングが行われています。新たな販路探しに、是非ジェグテックをご活用ください。
<特長>
① 大規模DB によるB2B マッチングサイト
① 大規模DB によるB2B マッチングサイト
大手630 社、海外7,600 社、国内中小企業20,500 社が登録。きっと貴社のパートナーが見つかります。
② 無料
登録、ニーズへの提案等、ご利用にあたる料金は無料です。
② 無料
登録、ニーズへの提案等、ご利用にあたる料金は無料です。
<対象者>
国内外で販路拡大に意欲のある以下分野の中小企業・小規模事業者
■ 製造業・建設業
■ 流通業
■ サービス業
※一般消費者向け取引(B to C 取引)、金融、保険、賃貸、人材派遣、コンサルティングなどについては対象外です。
<ニーズ一覧>
<登録申請>
2021-06-08
鎌倉市×NTTコミュニケーションズ株式会社 鎌倉から新たなライフスタイルを実現するための実証実験を実施します!
鎌倉市とNTTコミュニケーションズ株式会社は、「コワーキングスペース・宿泊施設・カラオケ施設等を活用したテレワークの推進に係る実証実験に関する協定」を締結し、NTTコミュニケーションズ株式会社が提供する「Dropin」を用いて、テレワークスペース提供希望者と利用希望者をマッチングする実証実験を行います。対象者は、テレワークスペースを利用したい事業者又は個人及びテレワークスペースの提供を希望する店舗の皆様です。積極的なご参加を、お待ちしております!詳細は、鎌倉市公式ホームページをご参照ください。