GoogleMap・検索エンジン最適化
検索上位表示で競合他社と差を付ける。
様々なインターネットの媒体がある中で日本ではGoogleが検索率76%(欧米諸国約90%【中国以外】、次いでyahooが15%を占めるといわれています。
そのGoogleのキーワード検索率を上位にあげ(SEO)グーグルマップ上のマイビジネスのページを上位に載せるのがMEOサービスです。マイビジネスを上手く使うこと低価格で他サイトの閲覧や広告が圧倒的に増え、メッセージ、口コミの対策などもできます。現在様々なサービスを利用している方や高いお金を払ってネット対策しているが中々成果につながらないという方も、まずは一人でも多くの方に閲覧され、アクションしていただかないと広告効果が期待できません。
Googleマイビジネスを利用して、貴社の企業価値、広告、集客などの貢献につながるサービスをしています。
通常の広告だと月に数十万~数百万かかるGoogleのリスティング広告(クリック課金型)が、
検索率を上げ上位ページに掲載されることで貴社のマイビジネスでの広告は勿論、他の広告媒体やページへのアクセスも増やすことができます。(自然と上位に来るので良いイメージも与えられる)
ネット広告の閲覧数の根本を対策し、結果全体の価値を高めることになります。
(店内ストリートビューは売り上げにつながる)https://www.google.com/streetview/contacts-tools/#sv-pro
ビジネス リスティングに高品質な写真を掲載すると、ユーザー エクスペリエンスが向上し、顧客に見つけてもらいやすくなります。また 360° ツアーを設ければ、顧客が来店前に店内の様子を確認できるようになり、オンラインでも注目を集めることができます。
特にスマホやコロナの影響でGoogleMAP利用者は益々増えている中で弊社はGoogle一次代理店の企業として最高のサービスができます。特に初客を増やす効果が高く、マップで導線もできるので今後店舗集客の基本になると言われています。
さらに海外や大手企業で利用率が増えているYEXTサービスをご存じですか?
企業やブランドが自社の公開情報を一元管理できるようにし、消費者がどこで検索しても消費者の質問に公式な答えを届ける検索のクラウド型プラットフォームを提供。企業ウェブサイト、検索エンジンや音声アシスタントを含めた検索エコシステム全体での消費者の検索体験を最適化するサービスです。Yextは2006年アメリカ ニューヨークで設立し、米・フォーチュン誌が毎年発表する「フォーチュン 500」企業の半分近くがYextを利用しています。わかりやすく言うとYext(イエクスト)は、Googleなどの検索エンジンや地図アプリ、Facebook、Instagramに代表されるSNS、TripAdvisorなどのクチコミ・情報媒体、Alexaなどの音声アシスタントに公開されている店舗情報を、一元管理することができるプラットフォームです。弊社で20以上の媒体にアクセス、管理することで結果SEO対策に繋がります。検索数やコストや各サイトの情報発信の手間、また検索数や広告媒体が増えることで集客が圧倒的に増えることが期待できます。
外国との取引が多い企業様や今後ネット集客を増やしたい店舗や事業者様には必見です。またどの業界の企業様も今顧客はネットで検索をして調べることで、不安解消や口コミ、写真、建物、住所、HPなどを調べるのでまさにMEO、Yext対策はかなり価値が出てきます。
飲食店、ホテル、美容院、歯科、クリニック、整体院、不動産、リフォーム事業者、ホテル、シェアオフィスなど店舗事業者様から一般企業様まで全国ご活用いただいております。
ぜひ一度お問い合わせください。