Home 》 企業情報 》 鎌倉市役所総務部総務課統計担当

鎌倉市役所総務部総務課統計担当

国勢調査員を募集しています
業務の概要です
鎌倉市役所本庁舎です

企業情報

鎌倉市役所総務部総務課統計担当です。
国勢調査、経済センサス、住宅・土地統計調査、学校基本調査など、国・県の統計調査を実施しています。
統計は過去を振り返り、今を知り、未来を見通すための指標として、政府の政策決定はもとより、事業者や国民の意思決定に幅広く利用され、まさに社会の発展を支える基礎といえます。公的統計の中核となる基幹統計調査は、非常にやりがいのある業務です。調査員の応募をお待ちしています。
事業者名
鎌倉市役所総務部総務課統計担当
産業分類
他に分類されない事業サービス業
住所
〒248-8686(地域区分:鎌倉地域)
神奈川県鎌倉市御成町18番10号
Tel/Fax
0467-23-3000/
Email
こちら
設立年
1939(年-月)
従業員数(正社員)
1300
(データ管理番号)4013

求人情報

求人情報 1
令和7年国勢調査員を募集しています。(未経験の方も大歓迎です)
鎌倉高齢者も歓迎

高齢者も歓迎

雇用
その他
職種
統計調査員
(職種区分:事務)
仕事内容
主な業務及びスケジュール(予定)は次のとおりです。

【令和7年8月下旬から9月上旬】
 調査員説明会への出席(実施場所は未定)

 【9月上旬~9月中旬】
 担当調査区域の確認、調査対象の確認

 【9月中旬~9月下旬】
 調査世帯へ調査票の配布、記入依頼

 【10月上旬】
 調査世帯へ記入された調査票を回収
 (ネット回答及び郵送提出世帯を除く)

 【10月中旬~10月下旬】
 調査票および調査書類の点検、整理、調査関係書類を市役所へ提出
 調査員説明会への出席(鎌倉市役所本庁舎で実施予定)
勤務時間
調査活動は家事やパートなどの合間など、ご自身のペースで計画を立てて進めることができます。
休日・休暇
調査活動を行う時間以外
給与
【参考:調査報酬(令和2年度実績)】 2調査区 約80,000円 3調査区 約117,000円 4調査区 約151,000円 5調査区 約192,000円 10調査区 約380,000円 (注)1調査区はおよそ40~70世帯です。
募集人員
800
勤務地
(〒248)神奈川県鎌倉市御成町18番10号(地域区分:鎌倉地域)
勤務地コメント
その他、担当調査区で従事していただきます。
募集期間
2025年05月31日
登録日/更新日
2025年01月30日
連絡先住所
(〒248-8686)神奈川県鎌倉市御成町18番10号
部署
鎌倉市総務課統計担当
名前
Email
こちら
Tel
0467-23-3000
Fax
ハローワークでの求人
なし
応募方法
電子申請にてお申込みください(令和7年5月31日まで) https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142042-u/offer/offerList_detail?tempSeq=71310
人事担当者からのコメント
家事、育児、介護、お仕事などのスキマ時間で報酬を得ることができ、また国の基礎データを集める、とてもやりがいのあるお仕事です。
関連リンク1
e-kanagawa 電子申請(国勢調査員募集)
関連リンク2
鎌倉市ホームページ(令和7年国勢調査員を募集しています)